商店街に面する家
- リフォーム
-
黒い外壁と格子戸などの木部、石畳風のアプローチで和にしつらえた住居の玄関廻り。樹木は常緑のシマトネリコ。 -
キッチンからダイニング奥の接客スペースを見る。アーケード商店街に面した側にも吹抜け2階の窓から自然光が届いている。 -
階段下に蓄熱式暖房機を設置した2階への階段。 -
吹抜けを見る。テラス側は開口部を大きく取り、出来る限り多くの自然光を取り込んでいる。 -
渡り廊下には透過性のあるFRPグレーチングを敷き、影となる部分を少なくしている。 -
木製の格子で視線を調整した2階露地側の寝室。
-
裏の路地に面した住居の前庭。
開口部は新設し、外壁は新たに仕上げを施している。 -
店舗と住居の玄関を繋ぐ長い土間からダイニング・キッチンを見る。
土間との間には視覚的な仕切りとして列柱を配している。 -
ダイニングテーブルとひと続きのアイランドキッチンは、
長い土間と相まって細長い空間を一層強調している。 -
キッチンとテーブルの高さを揃えるために、
キッチンの床は少し下がっている。
-
建物概要
商店街のアーケードに面する店舗付き住宅のリノベーションです。
奥に長い敷地の全面に店舗、奥に住宅があり、敷地には裏の路地からも接道していました。既存の建物は南側がアーケードのため、日が当たらず昼間でも薄暗い状態でした。そこで、2階の床を一部撤去し、吹抜けとすることで、上部のテラスから日照を得られるようにしました。
また、住居部分のアプローチは裏の路地からとし、玄関土間を大きくとり店舗をつなげています。この土間はギャラリーとして使われる予定です。土間部分としたLDKは木の列柱が意識的な仕切りとなっていますが、LDKと土間と一体で、吹抜けを介して2階テラスと連続した空間としています。 -
データ
工法 : 木造2階建て 施工期間 : 4ヶ月 家族構成 : ご夫婦 - 店舗付き住宅
- 2階建て
- 木造
- リノベーション
- 吹抜け
- 通り土間
- 大テーブル
- グレーチング床
- 列柱
- 蓄熱式暖房機
-
プラン
