光の柱のある家
- 新築
-
ホールから玄関を見る。ガラスの踏板の階段の向こうには玄関が見える。 -
ガルバリウム鋼板スパンドレルの2つのボリュームをガラスで構成した開口部が繋ぐ道路側の夕景。 -
リビングから玄関ホールを見る。鉄骨が露出した室内にホールのガルバリウム鋼板が映える。 -
2階の寝室。 -
庭から室内を見る。全開口サッシがデッキテラスと内部を繋げている。
-
駅のホームから目にする風景。 -
内壁に外壁と同じ素材を貼り込み、ガラスの存在感を強調した玄関ホール。
2階の廊下にもFRPグレーチングを用いて透過させている。 -
FRPグレーチングを敷いた2階の廊下。 -
上階から階段を見下ろす。 -
玄関ホールの奥は、外部テラスと繋がる水廻りエリア。1段上がった床には
共にタイルを敷いて、フローリング床の内部との中間エリアとしている。 -
キッチンからの眺め。
-
建物概要
線路沿いに建つ家の建替えです。
線路側に目隠しを設け、中央の開放的なホール・階段室から、光を取り込んでいます。また階段の床板にはガラスを、そして二階ホールへのブリッジには透ける素材のFRPグレーチングの床を使用。ガルバリウム鋼板の外壁、外部のテラスのタイルとつなげた床などで、半屋外空間としました。
鉄骨の梁やブレース※も覆うことなく露出させ、空間を有効に利用しています。
※鉄骨でつくられた補強材 -
データ
工法 : 鉄骨造2階建て 施工期間 : 5ヶ月 坪単価 : 78.1万円(本体価格) 家族構成 : ご夫婦+お子様2人 Photographer : 福澤昭嘉 - 戸建て住宅
- 2階建て
- 鉄骨造
- 鉄道沿線
- 箱型
- スリット
- ガラス階段
- アルミ階段
- 鉄骨柱
- ガルバリウム鋼板角波
-
プラン
